Which takes issue with my translation of Gits and mentions a certain Manchester band of the 1980s.
ザ・ギツやテレンス・トレント・ダービーなツイッターまとめ
どうもーっす♪(゜u゜)
さっそく行くのですッ!
シュバ!b(;◎ω◎)b
d(◎ω◎;)dハサッ!
ひょえ~ッ!d(◎ω◎)b
お馴染みのFirestationからのオブスキュア系ギターポップの発掘盤の最新作、The Gits『A Retrospeculatitve 1987-1990』買ったよ!( ゜∀゜)o彡(画像)
このバンド、数年前に突然YouTubeに大量の音源がUPされ驚いたッ!素晴らしいではないかと♪。
しかしまさかThe Gitsは『ギツ』と読むとは思わなかった…ぞ…(・Δ・´)
てっきり『ジッツ』だと思うじゃない?いや『ジッツ』でも大分キビしいよ、でも『ギツ』よりはマシじゃない?。てゆーか、ジャケにカタカナで『ギツ』漢字で『結局』って書いてしまうなんてさ………(・Δ・´)(一瞬【ジャケ買わない】しそうになったよね!!笑)。ともあれシングル1枚で散った、ザ・スミスとオレンジ・ジュースの影響を微妙かつ絶妙かつ中途半端に感じさせるマジカルな個性が炸裂なのさ♪(笑)
ヴォーカルはやはりモリッシーの影響が強い感じがしますが、ギターは基本的にリズム・カッティングでグイングイン攻めてきます。
ギターはザ・スミス(ジョニー・マー)ってよりもオレンジ・ジュースの影響下って印象。
しかし、オレンジ・ジュース・フォロアーと呼ぶにはリズム隊が弱すぎる。
そんなザ・スミスにもオレンジ・ジュースにも振りきれないあたりがオブスキュア系なんでしょうなぁ…善くも悪くも。
さてこのお蔵出し音源満載の全23曲はもちろんこの手のオブスキュア系特有の玉石混淆のクオリティですが名曲がかなりの確率で確認できますッ!( ロ_ロ)ゞ
いや、玉石混淆っていうよりも同一アイデアの楽曲が多いので個々の印象が薄くなってしまってるよ…。
リズム面でのアレンジをもう少し頑張ればクローズ・ロブスターズやボディーンズ級になれた気がしますが、とにかくその手のファンは買って損なしの作品だと思われますッ!〇(^&^)οドーンッ!
「The Gits – Happy Song」
「The Gits – Cut」
「The Gits – Bottled Of Delight」
「The Gits – JK Rant (With Commentary On)」
To which I attempt to reply. Starting with a disclaimer about how little Japanese I know, agreeing it’s a mixed bag and attempt to explain that I was somewhat over ambitiously trying to use the kana of Gits to also signify a guitar headstock and smile.
July 03 [Thu], 2014, 20:24
Rob
すみません。 日本語が少しだけ話せます。Thank you for the write up.
玉石混淆 :-) Can’t argue with that.
ギツ isn’t a literal or straight transtlation but plays on the coincidental similarity of the kana to a guitar headstock and smile…
ギターのヘッドと笑顔 (Hopefully that’s not gobbledegook).
Farewell
Rob
____
ドラム猫
>RobさんへThank You Rob♪(゜u゜)
Your Music Is Jangle Pop Classics Everlast!\(^&^’)/